Skip to content

ロボット理工学科 演習

Robotics laboratory

  • ホーム
  • ROS
  • 演習A
  • 演習C

ロボットシミュレータを用いた最終課題

目的 ここまでに学んだ技術を駆使して,難易度の高い課題にトライします.課題を分析…

Yuji Yamauchi2020年6月26日2020年7月22日 演習A
ロボットシミュレータを用いた最終課題Read more

ROSのインストール (Melodic Morenia)

目的 PCにROS Melodic Moreniaをインストールして実習環境を整…

Yuji Yamauchi2020年4月25日2020年4月28日 ROS, 演習A
ROSのインストール (Melodic Morenia)Read more

よくある質問

エラーが発生したら画面に表示されたエラーメッセージ等を確認しましょう. エラーメ…

Yuji Yamauchi2020年4月25日2020年4月25日 未分類
よくある質問Read more

ロボットの起動とシャットダウン

ロボットの起動 1. NEXTAGE OPEN(NXO)及びコンピュータを起動す…

Yuji Yamauchi2020年4月18日 未分類
ロボットの起動とシャットダウンRead more

ロボティクスラボ予約状況

ロボティクスラボA(166A)の予約状況 ロボティクスラボB(166B)の予約状…

Yuji Yamauchi2018年12月3日2018年12月3日 ロボティクスラボ
ロボティクスラボ予約状況Read more

ROSによる画像処理(Python, Kinect版)

目的 Turtlebotに搭載されているKinectは,カラー画像と距離が取得で…

Yuji Yamauchi2018年11月6日2019年5月30日 演習A
ROSによる画像処理(Python, Kinect版)Read more

プログラミングによるサービス通信の実装(Python版)

目的 サービス通信時に必要となるsrvファイルの作成方法について学びます.そして…

Yuji Yamauchi2018年9月19日2019年5月30日 演習A
プログラミングによるサービス通信の実装(Python版)Read more

プログラミングによるトピック通信の実装(Python版)

目的 プログラミングによる配信と購読の実装方法を学びます.さらに,シミュレータ上…

Yuji Yamauchi2018年9月17日2018年9月20日 演習A
プログラミングによるトピック通信の実装(Python版)Read more

プログラムからナビゲーションを実行する方法

目的 前回の講義では,ROSで用意されているパッケージを利用して地図の作成とナビ…

Yuji Yamauchi2018年6月30日2018年7月2日 ROS
プログラムからナビゲーションを実行する方法Read more

地図の作成とナビゲーション

目的 自律移動ロボットが要求される技術の一つに指定した位置へ移動するナビゲーショ…

Yuji Yamauchi2018年6月25日2020年4月18日 ROS
地図の作成とナビゲーションRead more
  • « Previous

カテゴリー

  • ROS (15)
  • ロボット (2)
  • ロボティクスラボ (3)
  • 未分類 (2)
  • 演習A (23)

固定ページ

  • ホーム
  • ROS
  • 演習A
  • 演習C

ロボット理工学科

中部大学ロボット理工学科
講義用webページ
お問い合わせ
E-mail : yuu[@]isc.chubu.ac.jp

Copyright © 2021 ロボット理工学科 演習. Theme by Colorlib Powered by WordPress